2017.11.08
みなさんこんにちは!きっしーです。
11月に入り、あっという間に今年も残す所あと2ヶ月ですね。
うすいファームではお歳暮ギフトの注文受付も始まり、ここから年末に向けどんどん忙しくなっていきますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は直売所の仕事の中でもレジ対応に並んで直接お客様に接し、
また直売所の顔ともなる商品陳列を管理する、お肉の品出し作業のご紹介です!!
お肉の品出しは、主に次のタイミングで行われます。
1.オープン準備時、店頭に少ないお肉を補充。
2.オープン後、少なくなってしまったお肉を裏の商品在庫から補充。(随時)
3.オープン後、少なくなってしまったお肉をカットして頂いた後、補充。(大まかに決まった時間に)
1のオープン準備時については以前流れをザックリご紹介しましたが、
しかしご紹介しきれなかった作業がまだあります!
オープン準備時にはほとんど全てのお肉が店頭に並ぶため、
商品の配置、レイアウトも基本的な形がオープン準備時に決まります。
お肉の配置は毎日変わるの?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は少し変わっているのです!
冷蔵ケースに並べているお肉の陳列は
左側、真ん中、右側の大きく3つに分けられ、
といった、基本的に薄くスライスしたお肉が部位順に並んでいます。
ここは最もお客様にお買い求められやすい商品が並んでいますので、レイアウトも殆ど変わりません。
真ん中には上から
などが主に並んでいます。
こちらも基本的な商品が並んでいますのでレイアウトもあまり変わらないのですが、
その日出せるお肉の種類が多ければ真っ先に幅が縮小するのはこの真ん中です(ー ー;)
トントロやハラミなどの焼肉用商品、
スペアリブや内臓類(内臓入荷後のみ)、
焼肉セットやしゃぶしゃぶセット、
シロコロややきもつ、味付けのお肉
などが並びます。
ただこれらは在庫の数に限りがあるもの、
日によって出せないもの、
出す量が毎日変わるものが混ざっているため
毎日完全に決まった形でレイアウトすることができません。
また無理に決めてしまっても、商品棚に無駄な空白が出来てしまうためメリットもあまりありません。
なのでオープン準備時に、その日出せるお肉を把握しながら、
よりよいレイアウトを考えているのです!
ここできちんと決めて置かないと、後で商品が補充し辛くなって
再調整しなくてはならなくなったりすることも…ご迷惑お掛け致します(ー ー;)
店頭の商品が少なくなれば随時、行います。
この場合、裏にある冷蔵庫にストックがあればそちらを店頭に並べます。
直売所スタッフは常に店頭のお肉の状況と裏にあるお肉の状況を把握し、
足りないお肉があれば精肉カット職人の方へ報告し、カットをして頂きます!
そしてすみやかに店頭へ。
また個々の商品を補充していても、全体的にはどんどん出ているお肉が少なくなってしまうため、
少ないものを連絡してカットして頂く他に、
決まった時間に店頭の在庫状況をチェックしてのカットも行います。
こちらは基本的に精肉スタッフの者が行い、
店頭の在庫状況を確認し、
それに基づいて必要なお肉をカットしていきます。
カットして頂ければ後はパック作業とお肉の品出しの仕事!
このようにして直売所サイドと精肉サイドは常々連絡を取り合い、
連携して動きます。
やはりしっかりとコミュニケーションを取ることが大事なのですね。ヽ(^o^)
ちなみに、お肉を並べる際にも気を付けなくてはならないことがあります。
お肉はきちんとラップ包装をしてはいますが、
特に重たいお肉同士を真上に重ねて並べてしまうと
ラップやものによってはお肉にまで負担がかかります。
そのため、
このように、お肉を入れているトレイ同士を少しずらして並べていきます。
切り落としも然り!
またカットやパックの段階で確認をしている
異物の有無や値段表記が正しいかなども、並べる際にチェックをします。
また店頭のお肉の並びが乱れていれば、即座に直します。
パックされたお肉を運んできて、チェックをして、並べたりと
やはりお肉の品出をしているスタッフも忙しくしています。
しかし、それも全てうすいファームへ足を運んでいただいたお客様のための仕事!
品出しの最中であっても、お肉についてわからないことや聞きたいことがございましたら、お気軽にお尋ねください!
精肉のオーダーカットも行なっておりますので、
店頭に出ていないお肉やお好みの厚さのカットなど、グラム指定のカットも受け付けております。
店頭でも、お電話からでもお申し付けくださいませ!
(当日のオーダーカットは16:30までとなっております。
ご注文の際は、お早めに!)
それでは、きっしーでした!